第4回レポート(5/14出題)

初心者向け

  1. 前回分でやり残したところがあれば、まずそれをやりましょう。 で、今回は例によって 初心者のための今週のプログラムの 第四回分を読んで、プログラムを入力し、実行してみる。 今回はifを使った条件分岐。二分法のプログラムもできちゃうぞ。
    (1)実行結果(2)気づいたこと(3)難しかった点・疑問点(4)感想
    (およびその他)をレポートとして提出。 二分法のプログラムでは、特に意味のない適当な関数がプログラム中に書き込まれている。最低ひとつはそれ以外の(自分の好きな)関数を解いてみること。 さらに、余裕があれば、プログラムを自由に発展させてみて、その結果を報告せよ。


プログラミング経験者向け(すべて、プログラムと実行結果を提出)

  1. 前回・前々回のプログラムを組み合わせて少々拡張すれば、 最小二乗法によってデータを二次関数や三次関数にあてはめるプログラムが 作れる。いろいろ工夫してやってみよう。

    すでにその課題をやってしまった優秀な人は、ニュートン法を使って 1の3乗根を求めるプログラムを作り、解のbasin(収束域)について少し 調べてみよう。実部と虚部にわけて、ふたつの2変数関数とするのが簡単。 basinを網羅的に調べるのは不可能だが、なんらかの自動化によって、ある程度 の範囲で調べるのが吉